小型充電式電池(リチウムイオン電池等)の適正排出とリサイクル
小型充電式電池が原因で火災が発生
小型充電式電池または小型充電式電池を含む製品を可燃ごみに捨てることが原因で、ゴミ収集車やゴミ処置施設などで火災になる事故が発生しており、大変危険です。
小型充電式電池とは?
充電が可能な繰り返し利用することができる電池で、大容量の電力を蓄えることができ、携帯用扇風機やモバイルバッテリーなど、さまざまな用途で使用されています。

小型充電式電池の適正な廃棄方法
この記事に関するお問い合わせ先
大阪南消防局 警防部 予防課
〒583-0015
大阪府藤井寺市青山3丁目613番地の8
電話番号:072-958-9928
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月10日