令和7年度防火管理者講習のご案内
大阪南消防組合では防火管理者講習を一般財団法人日本防火・防災協会に委託しています。
当組合の管内では下記日程で実施されます。
開催日 | 講習種別 | 講習会場 | 申し込み期間 |
4月15日 (火曜日) 4月16日 (水曜日) |
甲乙同時防火管理者講習 乙種は4月15日(火曜日)のみ |
藤井寺市青山3丁目 613ー8 大阪南消防局 4階屋内訓練場 |
3月4日(火曜日) ~ 3月11日(火曜日) |
5月29日 (木曜日) 5月30日 (金曜日) |
甲乙同時防火管理者講習 乙種は5月29日(木曜日)のみ |
富田林市粟ヶ池町2969ー5 レインボーホール |
4月10日(木曜日) ~ 4月17日(木曜日) |
10月23日 (木曜日) 10月24日 (金曜日) |
甲乙同時防火管理者講習 乙種は10月23日(木曜日)のみ |
河内長野市長野町5-1 ノバティホール (ノバティながの 南館3階) |
9月11日(木曜日) 〜 9月18日(木曜日) |
申込み方法
講習の申込は、一般財団法人日本防火・防災協会のホームページからインターネット申込、またはファックスでの申込となります。
大阪南消防組合で申込み受付はしておりませんのでご注意ください。
日本防火・防災協会が主催している講習は、当組合の管轄以外でも行われています。
詳しくは、一般財団法人日本防火・防災協会のホームページをご確認ください。
お問い合わせ
一般財団法人 日本防火・防災協会 Tel:03-6263-9903
一般財団法人 大阪府消防防災協会 Tel:06-6943-7654
講習当日のスケジュール
第1日目】 ※甲種・乙種 全員受講
09:20 ~ 09:45 受付
09:45 ~ 09:50 オリエンテーション
09:50 ~ 10:50 1.防火管理の意義と制度の概要
10:50 ~ 11:00 休憩・受付 [※科目免除者のみ]
11:00 ~ 12:10 2.火気取扱いの基本知識と出火防止対策 (危険物管理、地震対策を含む。)
12:10 ~ 13:00 昼休憩
13:00 ~ 13:50 3.施設・設備の維持管理1.
13:50 ~ 14:00 休憩
14:00 ~ 14:50 4.自衛消防1.
14:50 ~ 15:00 休憩
15:00 ~ 16:00 5.防火管理の進め方と消防計画1.
16:00 ~ 16:10 休憩 【甲種受講者の第1日目終了】
16:10 ~ 16:55 効果測定(20分)、修了証交付、事務連絡等 【乙種受講者のみ】
【第2日目】 ※甲種のみ受講
09:20 ~ 09:40 受付
09:40 ~ 10:40 6.甲種防火管理者の責務と留意事項
10:40 ~ 10:50 休憩・受付 [※科目免除者のみ]
10:50 ~ 12:00 7.火災事例研究と火気管理
12:00 ~ 12:50 昼休憩
12:50 ~ 13:40 8.施設・設備の維持管理2.
13:40 ~ 13:50 休憩
13:50 ~ 14:40 9.自衛消防2.
14:40 ~ 14:50 休憩
14:50 ~ 15:50 10.防火管理の進め方と消防計画2.
15:50 ~ 16:00 休憩
16:00 ~ 16:45 効果測定(20分)、修了証交付、事務連絡等
* 科目免除:甲種受講者のうち、消防設備点検資格者講習又は自衛消防業務講習の修了者は、受講申込時の事前申請により、1.と6.の科目(2時間)の受講が免除されます。
講習が終了し、防火管理者に選任されれば、下記書類を提出して下さい。
防火管理者選任(解任)届出書
防火管理者選任(解任)届出書(Wordファイル:36.5KB)
防火管理者選任(解任)届出書(PDFファイル:88.4KB)
更新日:2025年03月11日