【柏羽藤消防署】消防記念日表彰式を開催しました
令和7年3月2日(日曜日)大阪南消防組合柏羽藤消防署にて消防記念日表彰式を挙行しました。
消防記念日は、昭和23年3月7日に消防組織法が施行され、同法施行2周年を迎えた昭和25年に制定されたもので、それまでは内務大臣の指揮監督下の警察権力に属していた消防が分離独立し、地方分権の趣旨に従いすべての市町村の責任において管理運営されることとなり、この自治体消防として発足した日を記念して、3月7日が「消防記念日」として定められました。
これを受け、柏原市、羽曳野市、藤井寺市及び大阪南消防組合柏羽藤消防署合同の消防記念日表彰式を開催し、防火思想の普及に功績のあった事業所の方々、市民のみなさま 並びに災害時における防災活動に尽力した、消防団員及び関係者に対し、表彰並びに感謝状の贈呈が行われました。
なお、令和6年度大阪府児童・生徒防火図画で大阪府知事賞に入賞された柏原市立堅下小学校3年生の中川奈穂さん、大阪府幼年・少年・女性等防火委員会会長賞に入賞された柏原市立堅下南中学校1年生の松井琴音さん、公益財団法人大阪府消防協会会長賞に入選された藤井寺市立道明寺南小学校4年生の今井陽敬さんも表彰され、その作品が会場に展示されました。
消防記念日表彰式の様子
左から 大阪南消防組合柏羽藤署平田参事 大阪府知事賞に入賞した中川奈穂さん 大阪南消防局小池局長

入賞した中川さんの作品
左から 大阪南消防局小池局長 大阪府幼年・少年・女性等防火委員会会長賞に入賞した松井琴音さん 大阪南消防組合柏羽藤署平田参事

入賞した松井琴音さんの作品
公益財団法人大阪府消防協会会長賞に入選した今井陽敬さん

入選した今井陽敬さんの作品
この記事に関するお問い合わせ先
大阪南消防組合 柏羽藤消防署
〒583-0015
大阪府藤井寺市青山3丁目613番地の8
電話番号:072-958-9939
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月25日