予防技術資格者章交付式を実施しました。

更新日:2025年03月10日

 大阪南消防局では、令和6年12月1日に実施された予防技術者検定に合格した消防職員13名に対して、令和7年3月4日(火)に予防技術資格者認定証と予防技術資格者章を交付しました。

 今回の予防技術検定合格者を含め、総勢114名の予防技術資格者が核となって管轄区域の火災予防を担っています。

 

予防技術資格者とは

 予防技術資格者とは、消防用設備等の性能規定化、違反処置の推進、危険物規制業務の増加、防火対象物点検報告制度の導入などにより、より専門化・高度化が図られており、それらの負託に応えるべき予防業務の専門家としての資格制度が創設されたもので、消防力の整備指針(平成12年消防庁告示第1号)第34条第3項により、消防本部及び消防署において、予防業務を担当する係又は係に相当する組織には、資格を有する予防技術資格者を1人以上配置するよう定められています。

この記事に関するお問い合わせ先

大阪南消防局 総務部 人事企画課 人事係
〒583-0015
大阪府藤井寺市青山3丁目613番地の8
電話番号:072-958-9926
メールフォームによるお問い合わせ